運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-04-06 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第6号

私、心配で、震災地二月二十五から二十六、三月二十日、二十一、四月二日と、いわきから宮古までずっと見てまいりました。いや、あの道路、橋、防潮堤宅地災害公営住宅、全て町の中を新しくしているということなんです。悲惨なのは、やっぱり原発の放射能ですね。除染しても人は誰も入れないです。いなかったです、帰ってきている人は。たまにちらっと見えるかというぐらいのことなんですね。

寺田典城

2016-04-06 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第6号

震災地なんかも、必要でないものが出てきた場合は、これは税金の無駄遣いになりますから、早めに法律を改正して、被災者でなくても活用できるというような、宅地でもそれから住宅でもそうですね、そういうものも含めてお考えになっていただきたいと思います。  もう時間になりましたので、ただ、最後、言っておきます。

寺田典城

2016-03-09 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

震災地を訪ねるたびに、本当に御苦労があるなというふうに実感をいたします。  農水省といたしましては、この五年間、被災地復旧復興全力で取り組ませていただきまして、現場の方々の御努力もいただきまして、ほぼ全ての漁港の陸揚げ機能が回復をいたしました。また、来年には、八割の農地が作付可能となる予定であります。インフラの復旧には一定の見通しがつくところまでは来たのではないかと考えております。  

森山裕

2015-05-29 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第11号

新市としての一体的な事業もしっかり進んでおりますし、合併特例債につきましても、私どものところは震災地ということで十年延長をお認めいただきました。残された期間、特例債事業をしっかりやっていくということが一番大事だというふうに思っています。合併したときのお約束というふうに申し上げています。

室井照平

2014-10-29 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

まして、今年がなおさらそうでありましたけれども、今、地球のこの気候変動著しい今だからこそ、なおさらに私たちはこの東日本震災地での防災会議開催をされるということに意義があると思いますし、なおさらにサミットが次の年開催をされるということになれば、私たちは大変幸いだなと。  

中野正志

2014-04-03 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

当然、代表作のポンピドー・センターの分館がございますが、我が国においては、もう震災のとき、そのときにパリから帰ってこられまして、各震災地に行きまして、住み心地が良い仮設住宅の建設と、こういうことで御努力をいただいて、国土交通省なり関係方々自治体も、そうは言ったってなかなかこういうことを認めていないんだからということであったんですが、東日本大震災で、この新聞をちょっと見ていただきますと、提案が取り

田中直紀

2014-03-26 第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

それと、仙台近辺除けば、例えば二〇一〇年から二〇二五年までは、普通、この震災地でなくても二五%から三割も人口減少になっているというデータも出ているわけなんですね。その辺を復興庁自体はどう考えて、人口とか高齢化対策だとか、それから過疎対策だとか、そういう生きることについてのそのあれをどう考えていらっしゃるんですか。

寺田典城

2013-05-30 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

やはり震災地における金融機関、非常にそういう面では信用不安もあるようなところもあったと思いますが、いち早く資本増強をしまして、そういう面では非常に良かったんではないのかなと、こういうふうに思っているところであります。  そういうことのほかに、かつて非常に話題になりました住専ですね、住専も六兆円ほどでありましたが、この間に最終処理をやりまして、第二次損失というものの処理をやっております。

広野ただし

2013-03-25 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

全体の数字はちょっと私どももまだ持っておりませんので、そういう意味ではお答えするわけにはいかないわけでありますけれども、今委員おっしゃられた雇用創出基金事業のうちの震災等緊急雇用対応事業という事業でございまして、そういう意味では本当に、被災を受けられた方々雇用を確保しながら、一方で、震災地復旧復興に資する、そのような事業対象に仕事をおつくりいただいております。  

田村憲久

2012-04-10 第180回国会 衆議院 郵政改革に関する特別委員会 第3号

さらにまた、震災地での被災者でありながら、そのために全力で頑張ってこられたりというようなこともお話をされてございました。  ユニバーサルサービスはまさに事業会社責務になったわけでありますが、きょう、郵便事業会社関係方々委員長だけでございますので、その先端で働く職員の一人としての思いも含めて、このユニバーサル事業責務としたことの意義などについてお話をいただければというふうに思います。

佐々木隆博

2012-03-29 第180回国会 参議院 総務委員会 第8号

もうあと何日かでデジタル化東北の方でも、震災地でもやるんですが、一言で結構です。今度の震災を踏まえて、NHKの各放送局耐震施設、そういったものの検討及びデジタル化東北地域デジタル放送が、全面的にデジタル化されたときにうまくいくというか、よくいくかどうか、その辺は自信はあるかどうか、ちゃんとやりますと言えるかどうか、そこのところだけの確認していただきたいと思います。

山崎力

2012-03-22 第180回国会 参議院 法務委員会 第4号

本当に福島は大変だなということで、私ども公明党も、先々週、三月十日、全国の県代表を郡山に集めまして、党の大会として、少しでも福島大丈夫なんだよということを示そうと思いましてそういう活動をしたわけでございますけれども、一年たって、本当に福島、また東北震災地復興に力を入れようと、そういうふうに決意を固め合ったところでございます。  

魚住裕一郎